kitchen labの手作りコスメ&掃除グッズ

2011年8月22日 § コメントする

image

10年以上も前に、お菓子を作るお仕事をしていたころ業務用の強い洗剤を使っていました。
その為か右手の指の皮がぼろぼろになってしまい、
それ以来市販の洗剤や石鹸はきつくて使えません。
そのおかげで逆に、体にとってよくないものが、何かはっきり分かったのは
結果的に良かったのかもしれません。
もともと皮膚が弱いのかもしれませんが、その為に肌に触るものはいつも気をつかっています。

石鹸やハンドクリーム、化粧水、フェイシャルクリームなど掃除グッズも手作りです。
口に入ったら嫌なものを、肌につけるのはおかしいんじゃないかなって思ったのが
きっかけで作ったら、これがなんともいい感じでした。
市販の化粧水を飲むなんて考えられないですが、
ローズウォーターにラベンダーエッセンシャルオイルが少し入ったものを飲んでも
大丈夫な気がしませんか?(中近東ではローズウォーターはお菓子作りに使います。)

家の掃除で使うのはお酢、重曹くらい。それを用途に応じて使います。
これに好きなエッセンシャルオイルを加えて、掃除すると本当にピカピカです。
スーパーマーケットに行くと、なんと掃除用品の洗剤の種類が多いことか。
こんなに必要ないんじゃないって思うのですが…
環境にも、体にも、お財布にもやさしい手作りグッズたちです。

コメントを残す

これは何 ?

Food for Thought で「kitchen labの手作りコスメ&掃除グッズ」を表示中です。

メタ情報