鉄板シェフと夢の競演?

2011年8月15日 § コメントする

Harbourfront CentreのFortune Cooking 2011に行ってきました。
最初フォーチュンクッキー(チャイニーズレストランで出てくる、くじの入ったお菓子)
フェスティバルと思っていたけど、アジアンのクッキングやカルチャーについてのお祭りでした。(^^”)

トロントの鉄板焼きで有名なステーキハウス、ベニハナレストラン http://www.benihana.com
のシェフがデモンストレーションをしています。
日本の鉄板焼きとはちょっと違っていて、
まるで、トムクルーズの映画『カクテル』のような感じで、
目の前で色んなものがくるくる回ります。
実はステージに飛び入り参加しました。アシスタントって言う名目でしたが、
『あー恥ずかしくてそんなん無理っ』って言ってたのが
無料でサンプルが食べれるというのを聞いた瞬間、手が挙がっていました。
小心者なのに、人の前にでると何かしなきゃっていうお調子者の私は、
シェフと一緒にくるくると胡椒のミルを回す羽目に…

サンプルの海老の鉄板焼き! GET

アジアンフェスティバルなので当然卓球のデモンストレーション。
でもなぜは白人さんばかり。

日本のコーナーもあって、久しぶりの水ヨーヨーをしました。
日本のお盆を思い出した一瞬です。

コメントを残す

これは何 ?

Food for Thought で「鉄板シェフと夢の競演?」を表示中です。

メタ情報